前回、ブログ再開宣言をしてから1年以上が経ってしまいました…。
いつまで続くかわかりませんが、再び再開宣言です ^ ^;
型を作らず、ゆるーく続けていきたいと思います…。
さてさて、
今日はブログ管理人の最近のマイブームを紹介させて下さい。
(いきなりのワタクシゴトですが…)
ただいまクラシックギター・ブームが到来中です。
もともとギターは好きなのですが、ずっとフォークタイプのギターの曲ばかり聞いたり、弾いたりしてきました。しかし、今年に入ってクラシックギターに触れる機会が与えられ…
ポローンと弾いた時の温かみのある音色や、ハイポジションで高音弦を弾いて、スライドさせた時の甘い音色にすっかりやられてしまったのです。
Christopher Parkening(パークニング)
バッハのカンタータから『目覚めよと、我らに呼ばわる物見るらの声』
パークニングは聖歌も弾いています。聖歌88番『若草の牧場より』
クラシックギターといえば、この人、この曲ですね♪
Andres Segovia(セゴビア)による タレガ作曲『アルハンブラ宮殿の思い出』
若手ギタリス朴葵姫(パクキュヒ)にも注目しています!